FNMも出られない毎日が続いていましたが、
頑張って仕事を終わらせて深夜プレリへ。

抽選で黒箱をもらえて、黒のレアが3枚あったんですが、
1枚はガラクの目覚めだし、ほかの黒が弱すぎて黒は回避。
魔女の使い魔3枚とか、さすがに弱い。

ほかの色を見渡すと、マナクリ3枚にスズメバチの巣、吟遊詩人と
緑が強かったのでまず緑。
2色目には除去がそろっていた赤を選択。
というか、ほかの色が弱すぎてほぼ必然的に赤緑。
マナクリからきれいなマナカーブで組めてるので、
悪くないなー、と思いつつ、ボムレアないのでつらい感じ。

R1: 青黒
飛行に殴られ結構押し込まれましたが、
自分のスズメバチの巣に4点火力打ちこんで、
相手の飛行2体を接死で仕留めつつ、
残り2体で空から殴って逆転。

R2: 青黒 というか、ファイレクシアの魂x2
グレイブディガーで2ターンタップの2/2などを使いまわすデッキ。
ファイレクシアの魂が強すぎてきつかったですが、
こちらの残忍な実体化が通って、緑ロード追加して逆転。
密林の酋長がマジ強かったっす。

R3: 青黒赤→緑白
G1は相手の回りが弱くて勝ち。
2戦目で色が変わって驚いた上に
ツイングローブ出されて死にそうになるも、
密林の酋長が強くて何とか勝ち。
プレイング遅くてすみませんでした。

R4: 青黒
イニストラードの魂に何度もクリーチャー戻されて泣きそうでしたが、
スズメバチの巣で地上を止めて、
ガーゴイルの歩哨が飛んで密林の酋長でパンプして空から押しきる。
エンドにスズメバチの巣に5点火力→緑ロード設置で
いきなり飛行10点クロックが出るのは強かったです。

という感じで、何と4勝。わーい。
振り返ってみると、今日青黒多かったな。
確かに、妨害多いし、青黒はよさそうなチョイスですね。

僕のデッキはMVPは密林の酋長。恐ろしく強いです。
次点はスズメバチの巣。能動的に使える赤緑だと、さらに強いと思います。

業火の拳もいいカードだと思います。
回避能力持ちの打点を伸ばしつつ、除去やバウンス打たれても、
赤1マナの起動能力で2点飛ばせるので、無駄にならない感じ。

かきたてる炎も相手の隙をつけました。
マナフルタップから本体4点飛ばせるのは結構予想外で、
2回ほどそれで勝ちを拾いましたし。

ということで、久しぶりの勝った時だけ戦績書く日記でした。

コメント

かっちん@ふぃんくす
2014年7月13日2:00

プレリお疲れさまですっ。
色合わせが必要とはいえ4/4にパンプアップ付きは純粋に強いですなぁ。
赤は火力もクリーチャーも優秀なんでこちらでも丸い印象でした。

>ひ
こちらではノーマルのそいつが2枚出て同じ人が持って行きました…、羨ましいっ( 0A0)

東京23号
2014年7月14日21:45

かっちんさんもプレリお疲れ様でした。

やっぱ赤は悪くないですよね。というか、各色今回強いような。

おお、神話を2枚とは、やりますね。あやかりたい。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索