KTK環境でのデッキを考えたい。

まず前環境から強かったカードが
・思考囲い
・ゴブリンの熟練扇動者
・ニッサ
・ポルポルさん
・エルズペス
・女王スズメバチ
あと、使われるユーティリティーカードとして
・森の女人像+クルフィックスの狩猟者

今環境で強いカードが
・軍族の解体者
・包囲サイ
・ソリン
・はじける破滅

こいつらを何とかできるカードを入れておかねば、
なす術なくやられるんでしょうね。いやー、強いカード多いな(汗

さて、そんな中、我らがティムール境。
黒い除去が使えません(絶望
ええ、途方もないハンデです。思考囲いも取れないし。
大正義白も取れないとか、もう無理ゲーでしょ。
本当は5ターンハンデス撃ち続けて、6ターン目にペス置いて勝ちたいです。

そんな中、ティムールはどこに勝ち筋を見出せばよいのか…
GRモンスターズに青を足す意味はあるのか。
頑張って考えてみたいと思います。

先日載せたデッキをいろいろ回してみたところ、
・除去コンがつらい
・W神秘家ははまると 1-3-6の加速が強いけど、膠着すると除去されて壊滅する
・頑張ってサグの厄介者出しても、はじける破滅でダメージ食らいながら死ぬ
・ティムールの隆盛を早めにおけると勝つ
・除去をうまく打ち消せると圧殺できる

うん。典型的なクリーチャーデッキ的相性でした。
青を入れることで、相手のプランを狂わせて殴り勝てるようにしたい。

ということで、Gavin Verheyさんのアグロコントロール的なデッキを考えてみます。
http://www.starcitygames.com/article/22709_Flow-Of-Ideas---Aggro-Control-In-Every-Format-Ever.html

ティムールは負け組なんて言わせない!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索