先日、プレリ箱を買って友人と対戦してみたのですが、
運よくPWナーセットを引きました。
ただ、「リミテではあまり強くないよ」という話だったので、敢えて使ってみることに。
《見えざる者の熟達》も引いていたので、行けると思ったのです。

で、《見えざる者の熟達》とPWナーセット両方が同時に場に出たのですが、
これちょと良い動きをしますね。
《見えざる者の熟達》が悲しいのは、強いスペルを予示してしまった時ですが、
ナーセットだとそれをたまに回避できます。

さすがに狩猟者・チャンドラ・ドムリの組合せにはかないませんが、
面白い動きができるのではないかと。

これを活かしてちょっとデッキを作ってみたいのですが、
上記2枚の特長を活かすとすると、以下の条件を満たすと強そうです。
・強い予示クリーチャー
・ナーセットでアドのとれるスペルをバランスよく
・2ターン目、4ターン目に場を触らないでも挽回できる全除去

予示クリーチャーはひどく遅いので、
それをカバーできる構築をせねばなりませんね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索