ご無沙汰しております。
SOI 発売されましたね。使いたいデッキは青緑調査。

ただ、さすがにデッキを作る暇がなかったので、
前環境から使っている青緑ランプ(追加ターン使用)でフライデーへ。

新カードは
・ウルヴェンワルド横断
・岸の飲みこみ
・溺墓の天啓
・ジェイス
・ウルヴェンワルドのハイドラ
・不屈の追跡者
こんなところです。あれ、意外と多いな。

ウルヴェンワルド横断により、荒地へのアクセスがより快適に。
2ターン目の《残された廃墟》確率が少し高まった感じです。

溺墓の天啓は、ランプなら悪くないかと。
10枚も引けば有効牌2枚くらいは引けるので、
相手に選ばせてもそれほど問題なく必要カードが手に入ります。
実際、
・鏡の池からの2ターン追加
・追加1ターン目に溺墓の天啓X = 15で追加ターン3枚+デンプロめくる。
・追加ターン2ターン目に 覚醒追加ターン+押しつぶす触手(怒涛)
と動いて勝った時は、本領発揮感がすごかったです。

《岸の飲み込み》も、インスタントなのが良いですね。
このデッキだと、森と荒地がスペースを取るので
島カウントがどうしても少ないのですが、
それでも島が5枚もあればほぼ全部バウンスです。

これまではタップアウトする大味なランプデッキでしたが、
もう少しインスタントで動くことを想定してデッキを組んでもよいかもしれません。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索